PROFILE

会社情報

会社概要

株式会社ヒロフードサービス
本社所在地 大阪市東淀川区北江口4-3-18
代表取締役 井上泰弘
連絡先 06-6340-3775
主な事業  『大阪王将』事業(6店舗) 
      ・江口橋店
      ・心斎橋アメリカ村店
      ・難波千日前店
      ・大日ベアーズ店
      ・和泉納花店
      ・天理嘉幡店
      『ナポリの窯』事業(1店舗)
      ・天理店
      『じとっこ組合』事業(1店舗)
      ・大和八木店

株式会社ヒロフードダイニング
本社所在地  大阪市東淀川区北江口4-3-18
代表取締役 井上 泰弘
連絡先    06-6340-3775
主な事業  やよい軒事業(3店舗)
      ・新町店
      ・香里園店
      ・天下茶屋店

株式会社新たな外国人材
本社所在地 大阪市東淀川区北江口4-3-18
代表取締役 井上泰弘
連絡先 06-6340-1634
主な事業  【外国人材専門】
      ·有料職業紹介業
      ·登録支援機関
      ·教育研修
      ·コンサルティング
主要取引銀行 関西みらい銀行
       北おおさか信用金庫
許認可 人材紹介 27--303116
    登録支援機関 19-000863


経営理念
想い出づくり味づくり
1.想い出づくりとは、
あなたもハッピー 私もハッピーで、一人ひとりが夢をかなえられる楽しい時を創る事それには、
熱い想い(パッション)!!が必要です!
想いがあってこそ、想い出になります。
●子供のころの感動を今も味わえる店づくり
●働楽スタッフの出逢いと卒業がある店づくり
を目指します。

2.味づくりとは、
お腹の満腹と心の満足のあるお店を創る事
●具体的に、下記の7味で表現します。
【感謝味】食を通して、感謝を形に表現する『させていただいている』おもてなしの心をもってすべての人に接します。
【人間味】人としての道徳(当たり前のこと)から外れない・『生かされている』という考えをもちます。
【仲間味・喜び味】一人より二人、二人より三人と多くの仲間と喜びを分かち合う職場づくりをします
【感動味】美味いだけでなく創造性のある味・料理・食べ方・提供・接客の発案をします
【責任味】自分の代わりは自分だけ(あなたの代わりはあなただけ)という信念で働く職場創りをします
【元気味】お客様に元気・活力を与える職場づくりをします。


人事理念
●人としての善悪をわきまえて正しい行為をなす(道徳・倫理観)
●自らの成長を諦めず一所懸命、いまココやり切る
●身だしなみを整え、心から正直に、素直になります
●自分の言いたいことははっきりと言えるようになります(但し、マイナス言語・他人の悪口は厳禁!)
●誤ったことは正す勇気を持ちます
●職場を通して、成長します
●夢を持ちます
●プラス思考で何事にも取り組みます
●社の理念・目的を理解し、実践します
●パッション(情熱)を持って、何事にも取り組みます


営業理念
お客様に感動と満足を提供し
品質サービス向上に努め
自ら情熱を持って行動する

●感動 お客様に食を通していつまでも変わらない想いい出に残るお店つくり
●満足 時代の変化に対応し、お客様に満腹と満足を提供する
●品質 常に安心で安全な商品提供に努めます
●サービス お客様に笑顔でありがとうと言ってもらえるサービス提供に努めます
●あなたの家のセカンドキッチン


経営ビジョン
働楽、食の遊園地を創る
『働楽』食の遊園地とは、”食事をする・元気を与える”場所のこと
子供の頃よく食べに行ったお店に大きくなったら自分の子供を連れてきたくなるようなお店(すなわち、お腹を満たすだけではなく、心に残るお店)・大切な人を連れてきたくなるようなお店 具体的に、自社ブランドの店舗を開業し、王将で培ったノウハウを活かし、王将ではお客様の観念で不可能な領域に答え、中華のみならず、一般日常大衆食(単価相応の焼肉・居酒屋・ラーメン・すしetc)を組み合わせ(集大成)て、ただ料理を創るだけの店ではなく、元気な働き甲斐のある他にはない、顧客満足のある職場づくり


行動規範
『今ここ一所懸命やり切る』
ビジョン達成の為の行動として
大きな声で、明るく笑顔で元気に
・挨拶(おはようございます)・行動(てきぱきと)・手助け(ハイ!よろこんで)


社 是
●自分を信じろ、そして自分以上に部下・上司・仲間を信じろ!
●自らの悟りのために修行し努力することと、他の人の救済のために尽くすこと。
この二つを共に完全に行うこと

ヒロフードグループ沿革

1988   大阪市東淀川区に『大阪王将』江口橋店にて創業
1996
年   資本金300万円で有限会社ヒロフードサービスを設立
1998
   ラーメン専門店『よってこや』FCオープン
2000
   大阪市東淀川区に自社物件購入 事務所設立
       お好み焼き専門店『おいでや』オープン
2001
   『大阪王将』江坂店オープン
2004
   『大阪王将』五月丘店オープン
2005
   資本金を1000万円へ
2005
9月  資本金700万円で「有限会社HIROコーポレーション」設立
2006
   『大阪王将』心斎橋アメリカ村店オープン
       『大阪王将』なんば千日前店オープン
       「有限会社ヒロフードサービス」を株式会社に組織変更
2008
   『大阪王将』大日ベアーズ店オープン
2012
4月   餃子茨木研究所オープン
2019
3月  「有限会社HIROコーポレーション」を「有限会社新たな外国人材」に社名変更
       登録支援機関と有料職業紹介を事業とする
2019
10月 グループ会社「株式会社ヒロフードダイニング」設立
2019
12月 『大阪王将』和泉納花店オープン
2019
2月  「株式会社ヒロフードダイニング」が『やよい軒』新町店オープンし、やよい軒の運営を事業とする
2020
3月  農水省より外食業の特定技能外国人受入れ事例として記載
2020
4月  『大阪王将』天理嘉幡店オープン
2020
5  法務省より特定技能等外国人材の受入れの優良事例として記載
2020
5  有限会社新たな外国人材 有料職業紹介許可証の取得
202211月 『やよい軒』香里園店オープン
20232月  「有限会社新たな外国人材」を「株式会社新たな外国人材」に改組
2024年10月 『やよい軒』天下茶屋店、『じとっこ組合』大和八木店オープン